金利マイナス%時代に0.3%の銀行が現れました。
※現在ではキャンペーン終了のため、0.2%へ

今の時代どこの銀行に預金しておいても
同じなんじゃないの?

って考えている方、すでに
大金を獲得するタイミングを失っている
可能性があります!
- ・UI銀行口座開設のメリット
- ・UI銀行の特徴・キャンペーン内容
- ・口座開設手順
- ・まとめ

口座開設は無料だし、
アプリ管理もできるよ〜
UI銀行口座開設のメリット
最大のメリットは
低リスクで。人によっては無リスクでお金が増えます。
そもそもリスク管理の観点から見れば、
銀行口座は多ければ多いほどメリットがあると考えています。
- 金利で勝手にウハウハ
- ATM手数料が無料or安い
- 現金管理が楽・便利
- 金額以下は無リスク
金利で勝手にウハウハ
UI銀行に預金する最大のメリットは金利にあると思います。
前記ある通り、(キャンペーン.税引き前)0.3%の金利です。
※現在ではキャンペーン終了のため、0.2%へ
仮に100万円の預金を入れておけば、
3,000円(税引き前)が何もせずに入ってきます。

塵も積もれば山となる
リスクの少ないお金の獲得は
必ずやっておいた方が良いね♪
2022年2月現在最も金利の高い銀行です。
その他銀行金利一覧
楽天銀行 | 0.02% |
---|---|
イオン銀行 | 0.01% |
三井住友銀行 | 0.002% |
みずほ銀行 | 0.002% |
このように他銀行を圧倒する金利ですので、
少しでも経済的自由が欲しい方には良い方法だと思います。
ATM手数料が無料or安い
預金は終日無料・引き出しは平日は18時まで無料、
その他土日祝日等は110円です。
セブン銀行を利用する時には終日110円です。
しかし、銀行預金額でお客様ステージが変化し、
最大月20回までの預金引き出し・振込が無料となります。
詳しいステージ分類はこちら
※UI銀行・きらぼし銀行(同グループ)の2つの口座を持っている時の
無償利用回数
(ステージ2)口座開設時or総預金の1ヶ月平均残高10万円未満 | 出金3回,振込5回 |
---|---|
(ステージ3)総預金の1ヶ月平均残高10万円以上 | 出金,振込各7回 |
(ステージ4)総預金の1ヶ月平均残高300万円以上 | 出金,振込各15回 |
(ステージ5)総預金の1ヶ月平均残高500万円以上 | 出金,振込各20回 |

口座開設と同時に無料使用できる
ならかなりお得だよな(各種条件にて)

かなりお得〜
現金管理が楽・便利
全国のセブンイレブンのATMにてサービス可能です。
また、アプリ管理もできるため、通帳管理の必要はありません。

最近はどこもアプリ管理できるように
なってとても便利だよね
その他、アプリにて利用できる機能一覧
- ・キャッシュカード紛失・盗難 / 引出限度額変更
- ・住所照会 / 変更
- ・振込 / 振替限度変更
- ・ワンタイムパスワード発行 / 再発行
- ・お客さま情報照会 / 変更
- ・振込先登録 / 削除
- ・ログイン方法設定 / ログインパスワード変更
金額以下は無リスク
日本では1,000万円までの預金は補償されています。
金融庁は信用秩序を維持することを目的とし、
預金保険制度を設けています。
これは預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、
元本1,000万円までと破綻日までの利息等が保護される制度です。
詳しくはこちら
そのため、お金をたくさん持っている人は口座を多く持ち、
預金が1000万円以下の方は金利の高い口座で
お金の管理をした方が無リスクで高い報酬を得ることが
できます。
UI銀行の特徴・キャンペーン内容
金利が年0.3%にできるのは2022/3/31までです。
※現在ではキャンペーン終了のため、0.2%へ
その他通常の金利は以下の通りです
普通預金では0.1%
定期預金金利ではこちら
1/3/6ヶ月 | 0.12% |
---|---|
1/2年 | 0.3% |
3/5年 | 0.2% |

ずっと0.3%って訳じゃないけど
それでも通常時の金利も水準高めだよな
(2022/2現在)
口座開設手順

全部で5分前後で終了します
- ・アプリインストール
- ・手順に従い、進む。(重要項目確認⇨自分の住所や名前等記入)
- ・メールアドレスを記入後メールを確認し、暗証番号を記入
- ・メールにて本人確認書類を提出
- ・自分の顔認証
- ・後日郵便物到着と共に使用開始

いちいち行かなくていいから
楽だし、簡単だな!
その他詳細はこちら
まとめ(キャンペーン中に口座開設した方が良い)
2022/2月現在最も金利の高い銀行です
口座開設した方が良いと思う人は以下の通りです。
- ・リスクを最小限にし、お金が欲しい人
- ・預金が1000万円の人または、リスク回避のため、口座を複数持っている人
- ・今の銀行の金利に不満を持っている人
- ・家の近くに自分の使用している銀行のATMがない
等が考えられます。
一方考えられるデメリット・口座開設
しなくて良いと思う人はこちら
- ・お金いらない
- ・今使っている自分の銀行が潰れないと確信している
- ・開業したばかりの銀行を信用できない
等が考えられます。
特にこの銀行は2022/1月にできたばかりなので、
これからの業務展開がまだわかりません。
これらのメリット・デメリットを
深く考えた上で預金額を決めていきましょう。

これからより使いやすく
なっていけば、サブ、メインバンクとして
使えるよね
口座開設はこちらから♪
