4月の終わりが近づき、株主優待の権利落ち日がすぐそこに来ています。
皆さんはもらう準備はできていますか??
4月は月の中で最も優待が少ない月と言われていますが、
良い優待はたくさんあります♪

4月は30日までの月なので権利落ちが
2営業日前なので4/28(水)までです♪
今回は毎日株主優待をツイートしている私が選ぶ
他サイトとはちょっと違う4月の株主優待について
かいていきたいと思います。
インデックス思考の私が安定してホールドしていたい
4月株主優待4選です♪
- 1位…トーエル
- 2位…くら寿司
- 3位…ギグワークス
- 4位…正栄食品
是非是非自分が持っていなくても
今後の参考までに今後のホールドも検討してみてください

優待は毎回見てるだけで楽しいよな~

月末の給料以外の楽しみが
一つ増えるよね♪
4位.正栄食品

とても有名な食品加工会社で4月優待といえば。
で他サイトでもかなり上位で乗っている銘柄です。

優待の中身がとてもバリエーション豊富で
楽しいんですよね♪
チャートでは2017年からの伸びがすごく
なかなか安定している業績を見せています。
また、コロナ渦の世の中で
巣ごもり需要にて着々と力を貯めてきている印象です。
会社情報・その他経営情報は本HPで
株価指標※(4/27現在)
株価 | 4,145円 | 優待利回り | 2.06% |
配当利回り | 1.12% | 権利確定月 | 10月/4月 |
・株主優待内容

100株…自社製品(お菓子詰め合わせ)
以降カタログ50%off割引券
500株…1枚
1,000株…2枚
3,000株…3枚
5,000株…5枚
株価チャート/株価情報はこちら

3位.ギグワークス

ITでの営業支援、PC機器等の工事・運用の受託・派遣が軸となる
経済活動支援プラットフォームです。
利回りは正直そこまででもありませんが、
内容が気になるものなのでランクイン
優待でビットコインがもらえちゃいます
チャートでは近年での伸びがすごいです。
今後さらなる期待をもてる会社。
会社情報・その他経営情報は本HPで

株価指標※(4/27現在)
株価 | 914円 | 優待利回り | 0.78% |
配当利回り | 0.78% | 権利確定月 | 10月/4月 |
株主優待内容
100株以上で1,000円分
- ・BTC
- ・こども商品券
- ・寄付
株価チャート/株価情報はこちら

2位.くら寿司

全国展開している人気お寿司屋チェーン店
最近のコロナ渦に全く負けていない
米国チャートのようなチャートです。
な試みをしており、お寿司チェーン店の先駆者ともいって良いでしょう。
しかし、株主優待の偽造品が最近流れているらしく、
今後の対策が必要で一時優待回収(※2021/4/20)もあった。
会社情報・その他経営情報は本HPで

株価指標※(4/27現在)
株価 | 7,590円 | 優待利回り | 0.51% |
配当利回り | 0.52% | 権利確定月 | 4月 |
株主優待内容

自社食事券
100株…2,500円
200株…5,000円
500株…10,000円
株価チャート/株価情報はこちら

1位.トーエル

あまり知られていないかもしれませんが、
LPガス事業、ウォーターサーバー、エネルギー等の事業展開する会社です。

本当に個人的考えなのですが、
エネルギー業者は安定しているイメージ…
インデックス思考の方はずっとホールドしていても良い
銘柄の一つかもしれません。
会社情報・その他経営情報は本HPで
株価指標※(4/27現在)
株価 | 862円 | 優待利回り | 1.59% |
配当利回り | 1.70% | 権利確定月 | 4/10月 |
株主優待内容

自社製品
500株…1,500円分
1,000株…3,000円分
株価チャート/株価情報はこちら

まとめ
いかがでしたか??
4月は優待の少ない月ですが、魅力もたくさんありますよね?
是非是非この機会に4月銘柄も視野にいれてみてください。